永く履くためのスエードローファー
2022/08/26
店主の郷間です。
N様よりご注文をいただいたオーダーシューズの仕上がりです。
デザイン:ES-110 コインローファー
革:C.F.Stead SuperBuck Cafe
ソール:TUFFSTUDソール(ラバーソール)
カジュアルなデザインのコインローファーは、スエードとの相性が良好です。
ただ、一般的にスエードは柔らかいものが多く、伸びやすい傾向があります。
紐靴とは違ってローファーはフィッティングの融通が利かないため、伸びてフィット感が大きく変わるような革は避けなければなりません(但しライニングの革がしっかりしていれば問題はある程度回避できます)。当店のオーダーシューズのようにグッドイヤー製法(しっかりした硬めの履き心地が特徴)の靴であればなおさら、柔らかすぎる革は避けたほうが無難です。
「高級スエード」と呼ばれている革には、薄さや柔らかさを売りにしているモノも多いのでご注意ください。
その点、英国C.F.Stead社のスーパーバックは、毛足の短い上品な質感でありながら、強度(伸びにくさ)も備えているのが特徴です。メーカー自身がホームページで「The best of English suede for Goodyear construction」(グッドイヤー製法にとって最高の英国製スエード)と謳っていることからもその自信が窺えます。
もう一つ、しっかりした染色で色の抜けが少ない革であることも見逃せません。
まさに永く使うためのスエードですね^^
N様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
オーダーシューズ 41,800円(税込)~
当店は山形県南陽市の宮城興業ふるさと納税お仕立券に対応しています。
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)