フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

01.当店について

織りネーム

2025.04.21

01.当店について

店主の郷間です。

当店で販売しているスーツ、コート、シャツ、ネクタイには、「織りネーム」というブランドロゴが縫い付けられています。
当店には現在4種類の織りネームがありますが、それぞれに用途が異なるので、今回は織りネームについて紹介します。

オーダースーツ 織りネーム

画像1枚目、どちらもスーツ用です。
スーツは仕立てのレベルが3段階(BESPOKE・GOLD・SILVER)ありますが、左がGOLD LINE、右がSILVER LINEのものです。革靴と衣料品の店であることを表す、シューツリーとトルソーをあしらったデザインです。コートにもGOLDのネームを使っています。

スーツ シャツ 織りネーム

画像2枚目、左がスーツのBESPOKE LINE、右がシャツとネクタイ用です。
BESPOKEは最高級だからこそ極力シンプルなデザインにし、空白部分にお客様のイニシャルを印字いたします。
シャツとネクタイはあまり大きな織りネームを付けられないため、文字のみのものを使用しています。

織りネームは、当店の品質基準を満たした商品であることを証明するために付けています。
他人に見せて自慢するようなものではないと思っていますので(^^;)、どれも主張過ぎていないところが気に入っています。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

墨田区のエコストア認定が更新されました

2025.04.09

01.当店について, 14.出来事

店主の郷間です。

当店は、墨田区が認定するエコストアとして、2022年より乾電池の回収を行なっています。
このたび再認定を受け、継続して取り組みを行なうことになりました。

墨田区 エコストア 乾電池回収

墨田区 エコストア 乾電池回収

乾電池は産業廃棄物であり、むやみに捨てると環境に悪影響を与えると共に、リサイクルできるはず資源を無駄にしてしまいます。当店のような回収拠点にお持ちいただくなど、自治体が指定する方法で処分してください。

「地球にやさしい」という言い回しはちょっと苦手な私ですが、人間が住みやすい環境を維持できるよう協力していきたいと思っていますので、ご協力をお願い致します。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

仕事始め

2025.01.05

01.当店について, 04.コーディネート, 09.オーダーコート, 14.出来事

店主の郷間です。

当店は本日が仕事始めになります。
本年も宜しくお願い申し上げます。

皆様は良い休みを過ごされたでしょうか。
私は遠出をするわけでもなく、近所をぶらぶらしてお参りしたり美味しいものを食べたり、なんてことの無い休日でしたが、そんな時間もまた贅沢なものですよね。

ポロコート ベージュ

今日はご予約のお客様に加え、休み中オンラインストアにいただいたご注文の出荷準備などもあり、今のところ慌ただしく過ごしています。

明日の東京は、午後から久しぶりにまとまった雨になるそうです。
今日はポロコートですが、明日はトレンチの出番ですかね。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

仕事納め

2024.12.29

01.当店について, 14.出来事

店主の郷間です。

当店は本日(12/29)が仕事納めになります。

猛暑や材料代の高騰など今年も色々なことがあった年でしたが、支えてくださるお客様はもちろん、生地や革などを提供してくれる方々や、それを形にしてくれる職人さん達のおかげで乗り越えることができました。

相変らず、やりたいことばかり次から次へと浮かんできている状態なので、年末年始の時間はアイデアを整理して計画を立てるために使いたいと思っています。
より面白い店になるよう努力して参りますので、来年も宜しくお願い致します。
皆様も良い年をお迎えください。

新年は1月5日(日)より営業致します。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

タッチ決済への対応と、明日から2連休のお知らせ

2023.11.20

01.当店について, 14.出来事

店主の郷間です。

当店でクレジットカードをご使用いただく際に、タッチ決済が可能になりました。

コンビニのレジなどと違って、秒単位の効率化をする必要もなさそうな私の店ですが(^^;)、一応対応したことをお知らせしておきます。
なお当店では、画像にあるクレジットカード、交通系ICのほか、d払いやauPAYなどのQRコード決済もご使用いただけます。

ところで、11/21~22の2日間、連休をいただいて小旅行に行ってきます。
そのため、メールの返信、オンラインストアの商品発送などは11/23以降になります。

盆と正月以外に連休を取るのは1年ぶりです。もう少し休んで色んなことを吸収する時間をとらなきゃな、とふと思いました。

というわけで、皆様にはご不便をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://onl.la/9YrKxXQ (ポッドキャスト・装いの話)

扉のサビ取り

2023.08.07

01.当店について, 14.出来事

店主の郷間です。

週末が過ぎちょっと一段落したので、以前から気になっていた扉の錆び取りをしました。

重曹を少量の水で溶いたペーストを錆びた箇所に塗り、数十分経ったらワイヤブラシで擦り、最後に雑巾でふき取って終了。

かなり落ちましたが、元通りには程遠い状態です。ましてや、新品の時より格好良くすることを最終目標にしていますので、まだまだです。
次回は別の方法を試してみます。もうちょっと涼しくなってからかな…

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://onl.la/9YrKxXQ (ポッドキャスト・装いの話)

経年劣化と経年変化

2023.06.26

01.当店について, 14.出来事

店主の郷間です。

おかげさまで当店は8月20日で開店から丸6年を迎えます。
挨拶にはまだちょっと早いのですがなぜこんなことを書くのかというと、開店前の窓拭きの際に、扉の経年劣化をあらためて感じたからです。

日光や風雨にさらされて、チャコールグレイだった色はかなり色褪せ、雨の跡も残っています。ヒビも入ってしまいました。向かって左側の取っ手は真鍮ではなく鉄製なので錆びています。
これらは経年「劣化」ですが、ここからどう経年「変化」に変えて愉しむかを考えていたら楽しくなってきました^^

昔、ファッションの先輩がこんなことを教えてくれました。
「ツイードジャケットのエルボーパッチ(肘当て)は、新品の時ではなく、肘に穴が開いてから付けるから格好良いんだ」
これこそまさに劣化を変化に変えるということですよね。

というわけで、いつになるか分かりませんが時間のあるときに手を入れようと思っています。
新品の時より格好良くなるかなぁ…

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

エコストア認定が更新されました

2023.04.04

01.当店について, 14.出来事

店主の郷間です。

当店は昨年から乾電池の回収拠点として、墨田区からエコストア(環境に配慮した取り組みを行なうお店)の認定をいただいています。
その期限が3月末で切れたので、あらためて4月から2年間更新されることになりました。

墨田区のエコストア一覧はこちら
回収しているのは、使い切りのアルカリ・マンガン電池です。ボタン型や充電式の電池はこちらの回収拠点にお持ちください。

墨田区 エコストア

地域に貢献する活動として、引き続き活動致します。
乾電池は正しく捨てないと発火する可能性がありますので、当店のようなエコストアにお持ちください!

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

仕事納め

2022.12.29

01.当店について, 14.出来事

店主の郷間です。

当店は本日が今年の仕事納めになります。
新年は1月5日(木)より営業致します。
休み中はお問い合わせ対応、オンラインストアの発送業務などができませんのでご了承ください。

新型コロナウィルスの影響でビジネスマンの働き方が大きく変わる中、その服装についても大きな変化が起こっています。革靴やスーツ、ネクタイは「社会人の制服」から「必要な人、好きな人だけが身に着けるモノ」になりつつあるようです。

革靴やスーツの需要が減ることは寂しいことですし、私にとっては死活問題でもあるのですが、必要でもないのに身に着けなければならなかった今までの状況こそ特殊で、今は本来あるべき状態に変化している過程ではないかとも思っています。

世間がどのように変わろうとも、私にできるのは「必要な人、好きな人に良いモノを提供し、永く使ってもらう事」しかありません。
来年もできることを精一杯やり、お客様と楽しく過ごせたらと思っています。

今年も一年お世話になりました。
来年もまた宜しくお願い申し上げます。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

音声配信(ポッドキャスト)始めました

2022.12.16

01.当店について, 14.出来事

店主の郷間です。

突然ですが、音声配信を始めました。
「装いの話」と言うタイトルで、ファッションや私の店のこと、そして日本のモノづくりのことなどを週に一度くらいのペースで話して行くつもりです。
もともと当店のお客様だった髙橋さん(音声編集や画像製作など、私が苦手なことを全てやって下さっています)と会話する形式で、空き時間や移動中などに気軽に聴けるものにしたいと思っています。
話している内容だけでなく、文字では伝えられない私の話し方や店内の雰囲気などを、この配信でお届けできたら嬉しいです。

装いの話

様々なアプリで聴けるようにするつもりですが、現時点でご案内できるのは2つです。

apple podcast

spotify

クリックすると「装いの話」のページに移動します。
うまく飛ばない場合はアプリを立ち上げて「フィボナッチ紳士洋品店」で検索すれば出てきます。

初めての試みですのでお聞き苦しいこともあると思いますが是非聴いてみてください。
また、「こんな内容が聴いてみたい」と言うリクエストがあればお寄せください。

最後に、Youtube文化に完全に置いて行かれている私がずっと言ってみたかった一言を。
「宜しければチャンネル登録お願いします!」

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://spoti.fi/3W39ZFE (spotify)
https://apple.co/3hBKaNP (apple podcast)

Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店