フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

10.小物

江戸切子の父

2023.05.30

10.小物, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

当店で、ラペルピン(ピンズ)やカフリンクスを取り扱っている堀口切子より、「江戸切子の父 エマニュエル・ホープトマン」というマンガが届きました。

江戸切子の父 エマニュエル・ホープトマン 堀口切子

江戸切子と言うと日本発祥であるように思われがちですが、実は明治の初め頃、英国のカットグラス(ガラスに彫刻や細工を施すこと。日本語で切子)の技術が伝わったものなのです。
もっと遡れば、子供のころから歴史の資料集でお馴染みの東大寺・正倉院「白瑠璃碗(はくるりのわん)」もペルシャ伝来のカットグラスですので、実は製品としては古代から伝わっていたのですが、作る技術は明治まで見様見真似だったそうなのです。

日本にカットグラスの技術を伝えた英国人のひとりが、江戸切子の父と言われる、エマニュエル・ホープトマンです。
ホープトマンの教えを受けた大橋徳松(大橋巨泉の祖父)から、小林菊一郎、堀口市雄(初代秀石)、須田富雄(二代目秀石)、そして当代の堀口徹(三代秀石)へと、その技術と精神が受け継がれて今に至ります。

江戸切子 カフリンクス cut glass cuff links

お客様からときどき「なぜ洋品店なのに江戸切子の製品を扱っているの?」と聞かれることがあります。その理由は、堀口切子のデザインや技術が素晴らしいことはもちろん、江戸切子の歴史からも見て取れる多国籍な魅力が、世界共通の装いであるスーツスタイルにマッチしていると思うからです。

江戸切子 カフリンクス cut glass lapel pin

このマンガは日本語版・英語版が1冊ずつしかありませんのでお配りすることはできませんが、店頭に置いてありますので、ぜひご来店の際にご覧ください。

[三代秀石]江戸切子カフリンクス(カフス) ¥77,000(税込)
[堀口切子]江戸切子ピンズ(ラペルピン) ¥16,500(税込)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

ブレイシーズ(サスペンダー)再入荷

2023.04.03

10.小物, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

先月入荷した、Adjustable Costume のブレイシーズ(サスペンダー)ABC-031が再入荷しました。
前回BK(黒)とBR(茶)を1点ずつ在庫していて、1つ売れたら残ったほうを私が買おうかな、と思っていたのですが、あっという間に2つとも売れてしまい私の分がなくなってしまいました(^^;)

今回の再入荷分も各1点ずつ、計2点です。もちろん欲しいお客様に買っていただけたら嬉しいのですが、しばらくして残っていたら私が購入しようと思っています^^
私はゴムを極力使っていない着用感がしっかりしたブレイシーズが好きなのですが、このABC-031は背中の一部にしかゴムがなく安定感が気に入っています。
ビジネス向けではありませんが、エキゾチックな刺繍も素敵です。

アジャスタブルコスチューム ブレイシーズ サスペンダー
アジャスタブルコスチューム ブレイシーズ サスペンダー
アジャスタブルコスチューム ブレイシーズ サスペンダー

カジュアルなブレイシーズをお探しの方へ。

Adjustable Costume ABC-031 12,980円(税込)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

ブレイシーズ(サスペンダー)入荷

2023.03.06

10.小物, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

Adjustable Costume(アジャスタブルコスチューム)のブレイシーズ(サスペンダー)が入荷しました。エキゾチックな花柄のインド刺繍が入ったカジュアルなタイプです。

アジャスタブルコスチューム ブレイシーズ サスペンダー
アジャスタブルコスチューム ブレイシーズ サスペンダー

ベルトの部分にレーヨンを使っているので伸びが少ないのも特徴の一つ。
好みは人それぞれですが、ベルト全体がゴムでできているタイプより、伸びない素材を使ってしっかりとトラウザーズを固定している感覚のあるタイプのほうが私は好きです。

色はBK(黒)とBR(茶)の2色。入荷したのはそれぞれ1点ずつです。
とてもカッコ良いので私がどちらか一方を買ってしまいそうです。
コットンのトラウザーズに合わせようか、リネンのスリーピースの時に使おうか、それとも…
妄想が膨らむ愉しい時間です(^^;)

東京では来週末には桜が開花する見込みとの事。
身に着けるモノも春の支度を進めて参りましょう。

Adjustable Costume ABC-031 12,980円(税込)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

ADJUSTABLE COSTUME 秋冬カタログ

2022.07.18

10.小物

店主の郷間です。

当店でブレイシーズ(サスペンダー)などを取り扱っている、ADJUSTABLE COSTUME(アジャスタブルコスチューム)の2022-23年秋冬のカタログが届きました。

次の秋冬もツイードジャケットをはじめとした、アジャコスさんらしいコレクションが満載です。
このブレない感じが、ファンの心を掴むんですよね。

ちょっと変わったのは・・・カタログが大きくなりました!
今まではA5サイズでしたが、今回はA4サイズです。
今回は文字で語りたいこともあったので大きくしたのだろうな~と邪推しています。
それだけ見応えがある仕上がりです^^


本カタログは店頭でご希望の方に配布しています。
掲載の商品は、取り寄せが可能な場合がありますのでご相談ください。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

瑠璃色の・・・

2022.06.27

10.小物, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

皆さんは瑠璃色(るりいろ)とはどんな色だか分かりますか?
松田聖子の「瑠璃色の地球」を知っている世代(私)なら即答です、地球のような青色ですよね(^^;)。

本来は瑠璃と言う青い宝石の名に由来するのですが、興味深いことに、瑠璃と言う言葉は色だけではなくガラスやガラス工芸品を表す言葉としても使われていたそうなのです。
そう考えると、ガラスに切子細工を施す江戸切子の技術で作られた瑠璃色のピンズは、まさに「瑠璃の中の瑠璃」ではないですか…

それはさておき、最近お問い合わせが増えている堀口切子のピンズ(ラペルピン)です。
色は瑠璃、金赤、黒、スキ(透明)の4色がありますが、今日はもちろん瑠璃をご覧ください。

堀口切子 ピンズ ラペルピン 瑠璃

スーツのラペル(下衿)に空いている穴は、ボタンホールの名残です。その後、花を挿す穴として使われたので、フラワーホールと呼ばれるようになりました。そのためフラワーホールに付けるラペルピンは花を模したモノが多く、堀口切子のラペルピンは菊の花をイメージしています。縁起の良い花ですのでプレゼントとしても好評です。

男性がアクセサリーを身に着けるときに気を付けなければならないのは、「華美過ぎないこと」と「安っぽくないこと」だと思います。この条件を満たす江戸切子のラペルピンは、味気ないクールビズスタイルに華を添えてくれることでしょう。

[堀口切子]江戸切子ピンズ(ラペルピン) 16,500円(税込)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

カフリンクスを使う機会が増えている?

2022.03.05

10.小物, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

男性のスーツスタイルで使える数少ないアクセサリーの一つ、カフリンクス(cuff links)。
日本ではカフスボタンと呼ぶ方が多いのですが、これは和製英語ですのでご注意ください。
普段は上着の袖に隠れていて、腕を動かしたときにだけチラリと見える控えめなアクセサリーなので、使ったことが無い人もトライしやすいのではないか思っています。

江戸切子 カフリンクス 堀口切子 三代秀石

悪目立ちしないようにするコツは、「色を拾う」こと。
スーツやネクタイに使われている色に合わせると言うことです。

画像で身に着けている三代秀石のカフリンクスには、切子部分の色が4色から選べ、スキ(透明)や黒がコーディネートしやすいと人気です。もちろん画像のスタイルにそれらを合わせても良いのですが、今回はネクタイの小紋柄の色に合わせて瑠璃(ルリ)色を選んでみました。

最近、スーツを着る機会が減ったという話をよく聞きます。
それ自体は寂しいことではありますが、よく話を聞いてみると「テレワークでカジュアルになっているぶん、スーツを着る場面ではこれまでよりドレスアップするようになり、カフリンクスを使う機会はかえって増えた」と言うお客様もいらっしゃいます。

なるほど、TPO(Time,Place,Occasion)による使い分けが進んでいるのであれば歓迎すべきことではないでしょうか。
どんな場面でも中途半端なクールビズファッション(上着を脱いでネクタイを外しただけ)で過ごしてしまうより、文化として豊かですよね。

話は変わりますが、ロシアの侵攻開始以降、それまでスーツだったウクライナのゼレンスキー大統領が軍用のセーターやTシャツで記者会見をするようになりました。国民と共に戦う姿勢を示した服装だと思いますが、こんなoccasion(機会)だけは早く無くなって欲しいものです。早くロシア軍が撤退し、政治家がスーツ姿でいられる時代が戻りますように。

[三代秀石]江戸切子カフリンクス  77,000円(税込)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

アジャスタブルコスチュームのカタログ入荷

2022.02.12

10.小物

店主の郷間です。

当店でブレイシーズ(サスペンダー)などを取り扱っているAdjustable Costumeの、2022年春夏カタログが届きました。

アジャスタブルコスチューム 2022SS

アジャスタブルコスチューム 2022SS

いつものことながら、一人で企画されているとは思えないほどのクオリティ、品数に頭が下がる思いです。

カタログは希望される方に店頭で配布致します。
当店で取り扱いの無い商品でも、取り寄せが可能な場合もありますのでご相談ください。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

夏には瑠璃色の江戸切子カフリンクス(三代秀石)

2021.07.17

10.小物, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

 

東京も昨日(7/16)梅雨明けが宣言され、今日の最高気温は34℃の予報です。
いよいよ夏本番ですね。

 

見た目から涼しくなりたい時には、三代秀石の瑠璃(るり)色のカフリンクスがお薦めです。

三代秀石 カフリンクス 堀口切子

瑠璃色のガラスと言えば、想像するのは風鈴?それとも金魚鉢?
どちらもニッポンの夏を感じさせるモノですね。
そんな「和」を感じさせる素材と江戸切子の技術を使って、洋装(スーツ)に違和感なく使えるカフリンクスを作るのってそんなに簡単なことではないと思うのです。それが三代秀石(堀口切子)の凄さだと私は思っています。

 

三代秀石のカフリンクスは、瑠璃・金赤・黒・スキ(透明)の4色があります。
通年使うなら黒やスキも良いですが、この季節に着けるならやっぱり瑠璃ですね^^

 

 

[三代秀石]江戸切子カフリンクス 77,000円(税込)

 

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

堀口切子のピンズとジャポニスム

2021.06.07

10.小物, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

 

今年から環境省が実施期間の呼びかけをやめたせいか、緊急事態宣言中で在宅勤務が多いせいか、それとも通年ビジネスカジュアルが定着して既に区切などなくなってしまったのか、今年はクールビズが始まっているのかどうか分かりにくい気がします。まぁそれはさておき。

 

上下揃いのスーツを着てネクタイを締めるスタイルは制服と同様、「センスがあろうとなかろうとそれなりに見える」と言うメリットがあります。
しかし、デザイン・色・素材などの選択に自由度が増すほどセンスの差が大きくなり、服装がマイナスの印象を与えてしまっているようなケースも増えているように思います。

 

そんなときには小物を使うのも有効です。
ジャケットに使う小物なら、ポケットスクエア(ポケットチーフ)とピンズですね。

 

画像は堀口切子のピンズです。
下衿(ラペル)に着けるのでラペルピンとも言います。
伝統工芸である江戸切子の技術で入れられたのは菊の文様(菊花文)。
菊=喜久(喜びが久しくありますように)と言うおめでたい意味も持ちますが、ラペルについている穴はフラワーホールと言って、花を挿すために使われていたものですので(元々は第一ボタンのボタンホールの名残です)、菊花文のピンズを挿すのはその意味でも理にかなっています^^

堀口切子 ラペルピン ピンズ

堀口切子 ラペルピン ピンズ

19世紀にヨーロッパで流行し、ゴッホやモネにも影響を与えたジャポニスム(日本趣味)。
注目されたのは主に浮世絵や陶磁器でしたが、江戸切子もこの中に含まれていたのでしょうか。
当時このピンズが存在してもし欧州に渡っていたら、日本が洋装に影響を与えていたかもしれないな…なんて大げさなことをつい妄想したくなる、お気に入りの逸品です。

 

退屈になりがちなクールビズのジャケットスタイルに、文字通り花(華)を添えてくれるラペルピン。
プレゼント用としてもお薦めです^^

 

[堀口切子]江戸切子ピンズ(ラペルピン) 16,500円(税込)

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

ドーパミン・ドレッシング

2021.04.04

10.小物, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

 

最近アパレル業界で「ドーパミン・ドレッシング」という言葉がよく聞かれるようになりました。
なんでもかんでも横文字にして業界人ぶるのは好きではありませんが、早い話が「好きなモノを身に着けると気持ち良いよね!」ということです。

 

特に、コロナで落ち込みがちな気持ちを派手なファッションで盛り上げるという意味で使われているようですが、気持ちが良いと思う理由は人それぞれですので、フィットしているモノ、特別な思い入れがあるモノ、なんでも良いと思います。
そんな中で、男性にとって数少ないアクセアリーである「カフリンクス」を身に着けると気持ちが盛り上がる、という方も多いのではないでしょうか。

江戸切子 カフリンクス 三代秀石 堀口切子

当店では、実店舗とオンラインストアで江戸切子のカフリンクスを取り扱っています。

 

[三代秀石]江戸切子カフリンクス 77,000円(税込)

[堀口切子]江戸切子カフリンクス 27,500円(税込)

 

2番目に紹介した堀口切子のカフリンクスは、現在の在庫限りで廃番になりますのでご注意ください。

 

なかなか収束が見通せず、「コロナ疲れ」などと言う言葉も使われる昨今、生活にメリハリをつけてストレスのない生活を送れるかどうかが大事になっているような気がします。ニューノーマルと言われる生活を楽しくしてくれるのは音楽や食事など色々あると思いますが、装い(ドレッシング)もそんな役割を果たして行けたら嬉しいです。

 

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店