フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

13.鐘ヶ淵について

RoadVoiceに参加してます!

2024.04.24

13.鐘ヶ淵について, 14.出来事

店主の郷間です。

自動車のHONDAが「RoadVoice」というiPhone用のアプリをリリースしました。
位置情報とコンテンツが結びついているのが特徴です。
つまり「この地域に関するポッドキャスト(音声配信)番組ないかな?」と地図で探してみると、近くのコンテンツと出逢うことができる、という仕組みです。
今いるエリアに関する情報が得られるだけでなく、普段聴かないような番組を知ることができる面白さもありそうです。
移動することで新しい出逢いがある、自動車メーカーらしいアプリですね。

というわけで、私が参加しているポッドキャスト「装いの話」もRoadVoiceに参加してみました!
第36回、店のある鐘ヶ淵について話した回です。

RoadVoice 装いの話

このアプリはまだ都内近郊のみのトライアル運用中なんだそうですが、スカイツリーや錦糸町など墨田区でも私の想像以上にコンテンツがアップされています。iPhoneをお使いの方々はぜひ使ってみてください。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)


すみだノートNo.13 2021秋号

2021.09.19

13.鐘ヶ淵について, 14.出来事

店主の郷間です。

 

墨田区の情報紙「すみだノート」13号が届きました。
今回の特集は「幸せの味 すみだの洋食」です。

すみだノート 13号

古い町並みが多く残っている墨田区には、数多くの「まちの洋食屋さん」があります。
最近はいわゆる「リストランテ」や「ビストロ」と言った、現地さながらのお店も見かけるようになりましたが、日本独自の進化を遂げた「洋食屋さん」の洋食は、矛盾しているかもしれせんが和食の1ジャンルと言っても良いくらい、日本人にとって身近なものではないかと思います。

 

私も「Tomi’s キッチン」や「レストランカタヤマ」など、近所に好きな洋食屋さんがいくつかあります。
この特集ではこの2軒以外にも、当店の徒歩圏内のお店が紹介されていますので、鐘ヶ淵にいらした際のお食事の参考にしてみてください。
「すみだノート」無料配布中です。

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

 

 

 

墨田区と榎本武揚と亜麻栽培

2021.07.12

13.鐘ヶ淵について

店主の郷間です。

 

当店から歩いて7分ほどの梅若公園に、榎本武揚(えのもとたけあき)像があります。
歴史に詳しい人ならご存じだと思いますが、戊辰戦争では旧幕府軍を率いて函館の五稜郭で最後まで抵抗し敗れたものの、その後明治政府に登用され、逓信大臣・文部大臣・外務大臣・農商務大臣まで務めた人物です。東京農業大学の創設者でもありますね。
新政府軍と戦ったのに新政府の大臣に任命されるのですから余程優秀だったのでしょう。

墨田区 榎本武揚像

晩年を墨田区向島で過ごしたことからこの像が建てられた、と言うのがこの地と榎本の関係なのですが、実はこの榎本、亜麻(リネン)の栽培に日本で初めて関わった人でもあるのです。
日本でも縄文時代から麻の栽培はされていましたが、そこで言う麻とは大麻(ヘンプ)や苧麻(ちょま。ラミー)のことで、現在衣料品に多く使われている亜麻の栽培が日本で本格的に始まったのは明治時代のことでした。
江戸時代にも小規模な栽培はあったようですが、本格的な栽培は、1874年(明治7年)に駐露公使になった榎本が、赴任先のロシアから北海道に亜麻の種子を送り、屯田兵に栽培させたことが始まりだと言われています。

 

もし戊辰戦争に敗れた時に榎本が自害して(もしくは極刑に処されて)いたら、北海道の亜麻栽培は無かったかもしれません。
ちなみにこの時に極刑を主張していた中心人物が、日本の革靴産業の生みの親ともいえる、大村益次郎だったのだそうです。
亜麻の父と革靴の父の対立。なんだか凄い時代ですね。

 

化学繊維の普及や、コストの安い海外へ産地が移ったことから、1960年代に北海道の亜麻栽培は一旦終ってしまいますが、近年、町おこしの一環として再び栽培が始まっているようです。
榎本の功績の中では見逃されがちな亜麻の栽培ですが、継続されることを願っています。

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

鐘ヶ淵のラーメン珉珉(ミンミン)

2021.04.29

13.鐘ヶ淵について

店主の郷間です。

 

当店のある墨田区の鐘ヶ淵は、都心から近い割にはあまり知られていない不思議な街です。
ご来店いただいたお客様に尋ねると、初めて鐘ヶ淵に来たと言う方も少なくありません。
そのため、お客様から時々「この辺で美味しいお店ない?」と聞かれることがあります。
今日は私がいつもご案内する店の一つ、「ラーメン珉珉(ミンミン)」を紹介します。

墨田区 鐘ヶ淵 ラーメン珉珉

ミンミンは、店から歩いて6分ほどのところにあります。
私がこの店を知ったころはかなり夜遅くまで営業していたのですが、現在は昼のみの営業です。平日でも行列ができていることが多い人気店です。

 

人気メニューはパーコーメン。
ラーメンに豚肉の唐揚げが乗ったメニューです。
ただ、初めての方は唐揚げ(パーコー)の量にビックリするかもしれません。自信のある方以外は「半パーコー」をお勧めします(メニューには書いていませんが勇気を出してコールしましょう)。あと、ラーメンに乗せずに「別皿」でお願いするとゆっくり味わえます。
ラーメンの味のほうはと言えば、大量のパーコーに負けないくらいインパクトのある、油と調味料のジャンクな美味しさでヤミツキになります。

 

オーガニックとは程遠いラーメンではありますが、当店にご来店されるついでに寄ってみてはいかがでしょうか?

 

 

ラーメン珉珉
東京都墨田区墨田2-5-4
Facebookページ

 

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

 

すみだリバーウォーク

2020.12.18

01.当店について, 13.鐘ヶ淵について

店主の郷間です。

 

今年の6月に、浅草とスカイツリーの間に「すみだリバーウォーク」が開通しました。東武線の高架に沿って隅田川を横断する遊歩道です。
浅草からスカイツリーに行く場合、1駅だけ東武線に乗るという手段もありますが、徒歩で行く場合はこれが最短ルートになります。

夜は画像のような感じです。
緑と赤に光っているのは東武線の線路のアーチ(正式名称が分かりません)です。

 

墨田区側に渡ると、新スポット「東京ミズマチ」があります。「shake tree」(ハンバーガー)や「パンとエスプレッソと」といった有名店の新店舗があるので、スカイツリーに行かない人でも楽しめますよ!

 

ちなみに浅草からスカイツリーを通って当店まで、徒歩で約1時間。
休日に観光を兼ねてまわってみるのはいかがでしょうか。

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://wear.jp/fibonaccitokyo/ (WEAR)

すみごこち市場

2020.01.15

13.鐘ヶ淵について

店主の郷間です。

 

昨年、店の近くにkisobaと言う場所が生まれました。
1階はイベントスペース(ハロウィンやクリスマスパーティーなどを開催)、2階では民泊を営んでいます。
むかし蕎麦屋だった古い建物を利用して鐘ヶ淵を盛り上げようと頑張っていますので、私も陰ながら応援しています。

 

そんなkisobaさんが、「すみごこち市場」と言う新しい取り組みを始めたそうです。
毎週土曜日に、野菜・鮮魚・パン・惣菜などを販売する取り組みです。
昨年、近所のスーパーが閉店して少し不便になりました。そんな街の空気を感じてすぐに行動を起こす、素晴らしいと思います。

私もまだ行っていないので、近いうちにお邪魔します。
皆さんもタイミングが合えばぜひ寄ってみてください。

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://www.facebook.com/fibonaccijp/
https://twitter.com/Fibonacci_JP
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/

隅田川七福神めぐり

2020.01.07

13.鐘ヶ淵について

店主の郷間です。

 

毎年この時期になると墨田区では「隅田川七福神めぐり」の方々を多く見かけます。
その年の幸福を願って七福神に関係する寺社を巡る「七福神巡り」の風習は全国にありますが、中でも隅田川は最古のものの一つとして知られています。
当店の近くにも隅田川七福神の一つ、毘沙門天を祀る多聞寺があるので、店の前の道路も一年で最も人通りが多くなります。

当店でも隅田川七福会のパンフレットを配布していますので、ご希望の方はお申し出ください。
ただ、隅田川七福神めぐりのご開帳期間は元旦から7日(つまり今日)までです。仕事始めのバタバタで紹介するのを忘れていました~ごめんなさい!宜しければ来年どうぞ(^^;)

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://www.facebook.com/fibonaccijp/
https://twitter.com/Fibonacci_JP
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/

すみだノートNo.7(2019冬)

2019.12.17

13.鐘ヶ淵について, 14.出来事

店主の郷間です。

 

情報紙「すみだノート」の最新号が届きました。
特集は「冬の甘味だより」。墨田区のスイーツが紹介されています。

すみだノート 2019冬

墨田区は戦後、向島区と本所区が合併して誕生しました。大雑把に言うと現在のスカイツリーあたりを境に、北が向島区、南が本所区でした。当店は向島区の中でも北寄りの場所にあります。
何が言いたいのかと言うと、墨田区は南北に結構距離があり、私は南側に行く機会があまりないのです。
今度「すみだノート」を片手に、まだ知らない墨田区を巡ってみようと思います。

 

せっかく来たのだからもっと墨田を楽しんで帰りたいという方、店頭で無料配布しておりますので参考にしてみてください。

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://www.facebook.com/fibonaccijp/
https://twitter.com/Fibonacci_JP
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/

いろいろ配布中

2019.09.24

13.鐘ヶ淵について

店主の郷間です。

 

当店は、フリーペーパーやチラシなどの配布に協力しています(何でも置くわけではありません、私が置きたいモノだけです^^)。
現在配布しているのはこちら。

 

左から、

隅田川七福神めぐり(隅田川七福会)
江戸に浸かる。(寺島・玉ノ井まちづくり協議会) ←今週末のイベントです!
すみだノートNo.5-2019夏(下町通信社)
すみだノートNo.6-2019秋(下町通信社)

遠方から当店にいらっしゃる際には、ぜひ墨田を楽しんでお帰り下さい。

 

 

オーダーシャツフェアを開催中です。
詳しくはリンク先をご覧ください。

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://www.facebook.com/fibonaccijp/
https://twitter.com/Fibonacci_JP
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/

御神輿

2019.06.16

13.鐘ヶ淵について

店主の郷間です。

 

昨日降っていた雨も上がり、隅田川神社例大祭の御神輿も元気に当店の前を通り過ぎて行きました。
手が届きそうなくらい近くで見るとやっぱり迫力ありますね~!

隅田川神社例大祭

関係者の方々、暑い中お疲れ様でした。

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://www.facebook.com/fibonaccijp/
https://twitter.com/Fibonacci_JP
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/

Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店