ブラックウォッチのツイードウェストコート
2022/08/27
店主の郷間です。
K様よりご注文をいただいたウェストコートの仕上がりです。
生地:Harris Tweed ブラックウォッチ柄 wool100% 490gms
デザイン:5つボタン5つ掛け 衿付き
仕立て:SILVER LINE
![ハリスツイード ベスト ブラックウォッチ](https://fibonacci.tokyo.jp/fn/wp-content/uploads/2022/08/0fc86b978cc37f0c7339281b47b8f7bd-1024x1024.jpg)
![ハリスツイード ベスト ブラックウォッチ](https://fibonacci.tokyo.jp/fn/wp-content/uploads/2022/08/9af02d160688c37d124f069aa04c8895-1024x1024.jpg)
ウェストコート(waistcoat)は英国での呼称で、最近はメディアなどでフランス語のジレ(gilet)と言う単語を見かけることが増えているような気もしますが、やはりアメリカ流にベスト(vest)と呼ぶのが一般的でしょうか。
最近はあまり聞かなくなりましたが、日本では古くからチョッキと呼ばれてきました。シャツ(下着)の上に直接着る(直着)から、というのが語源と言われています(諸説あります)が、1867年に片山淳之介(福沢諭吉)が書いた「西洋衣食住」(画像3枚目)では既にウェストコートと並んでチョッキと言う言葉が使われています。
![西洋衣食住](https://fibonacci.tokyo.jp/fn/wp-content/uploads/2022/08/IMG_1588.jpg)
名前のウンチクはさておき、このウェストコート、持っておくととても便利です。
単品で作る場合はカジュアル(ビジネスカジュアルを含む)での着用だと思いますので、デニムやコーデュロイなどと相性が良い、ツイード素材で作ると便利です。
チェック柄の上着は派手に感じて敬遠している人でも、面積の小さいベストであればアクセントとして取り入れやすいのではないでしょうか。
K様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
●HARRIS TWEEDの場合●
ウェストコート(ベスト) 31,900円(税込)~
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)