革靴用レザーインソール「Formin’」フォーミン
ヌメ革製
革靴の緩さ解消におすすめの中敷き

- コルク厚1mmと2mmタイプがあります
- 同梱物
- 表、裏
- 裏側
商品説明
「Formin’」(フォーミン)は、40年以上にわたり足に合う靴作りに携わってきたカルツェリア・ホソノが開発したレザーインソール(中敷き)です。
あらかじめ立体的に成形されたインソールは違和感を感じる人も多く、オーダーメイドで作ると高額で時間もかかります。
そこでお客様により良い履き心地を提供するため、履くことで自然に足に馴染んでくるようなインソールが作れないかと考え、長年の試行錯誤の末に完成したのが「Formin’」です。
約1mmの牛革にコルクを組み合わせた構造で、コルクの厚みが1mmと2mmのタイプがあります。牛革の厚みが約1mmありますので、コルク厚1mmの場合は合計2mm、コルク厚2mmの場合は合計3mmの厚みになります。
カカトが抜けやすくなるのを防ぐため、コルク厚2mmタイプでも、カカト部分のコルクの厚みは1mmになっています。
細部へのこだわり
【特徴】
・体重のかかる箇所が適度に沈み込み、靴や足の形に合わせて変形することで、高いフィット感を生み出します。
・ピンホール加工された植物タンニンなめしの牛革は吸湿性・通気性に優れているため、蒸れやニオイを防ぎます。
・天然皮革を使用しているため革靴の高級感を損なうことがありません。
・つま先部分が薄くなっているため指先が圧迫されにくい作りになっています。
[Formin’ フォーミン]レザーインソール(メンズ・コルク厚1mm)
¥4,400 税込
[Formin’ フォーミン]レザーインソール(メンズ・コルク厚2mm)
¥4,400 税込
[Formin’ フォーミン]レザーインソール(レディス・コルク厚1mm)
¥4,400 税込
[Formin’ フォーミン]レザーインソール(レディス・コルク厚2mm)
¥4,400 税込
お客様の声
- ・僅かに大きかった革靴がジャストフィットに近くなり非常に快適。リピート注文しました。
- ・踵と爪先が薄くなっているためインソールを入れたときに起こりがちな、「踵が抜けやすくなる」「つま先がアッパーに当たる」が起きずに緩い部分のフィット感が増すのでとても良いと思います。他の靴分も買い足したいので値段がもう少し安いとありがたいです。でもこの金額を出す価値は十分あります。
- ・オークションで購入した革靴のサイズが大きく困っていたのですが、インソールを入れているとは思えないほど自然な見た目に仕上がり驚きました。
- ・レッドウィングのブーツ用に買いました。元々やや緩めのサイズ感て購入したブーツだったのですが、中底が沈み更に余裕が出来てしまったことから中敷きを入れることにしました。インソールを入れてすぐは結構きつめのフィッティングになりましたが、インソールのコルクが沈んでくるとちょうど良くなりそうです。特に踵の部分はインソールを入れると抜けてしまいがちですが、このインソールは最初からそんな事もなく、これから更にフィッティングが良くなりそうなので楽しみです。インソール自体の質感もとても良く気に入ってます。
よくある質問
- Qコルク厚の1mmと2mmはどちらを選んだ方がいいのでしょうか?選び方の基準はありますか?
- Aほぼフィットしている(少しだけ緩い)靴にはコルク厚1mmタイプを、緩い靴には2mmタイプをお薦め致します。
- Qサイズは、靴の表記サイズにあわせると良いですか?それとも足の実寸に合わせると良いですか?
- A靴の表記サイズに合わせてご選択ください。例えば26cmの靴であれば、Formin’の26~26.5cmをお薦め致します。
私がお勧めします!店主から

『レザーインソール「Formin’」好評です』持っている靴のフィッティングを改善して、革靴を永く良い状態で履きたいと考えている方が増えています。画像手前が新品の状態、奥は私が2年以上使用した状態です。足の形状に変形しているのが分かるでしょうか。革のインソールはシープスキン(羊革)などの薄く柔らかい素材のモノが多く、サイズ調整の機能が物足りません。
でも革靴にスポーツ用のインソールを入れるのは見た目が安っぽく、履き心地がフワフワしてしまって違和感があります。そこで、革靴の高級感や本来の履き心地を損なわず、フィッティングを改善するために生まれたのが「Formin’」です。飴色に経年変化し、吸湿性が高く、可塑性(変形してそれを保持する性質)の高い植物タンニン鞣(なめ)しの牛革を採用し、コルク(コルク樫の樹皮)を組み合わせて厚みと適度なクッション性も実現しています。
フィボナッチ紳士洋品店のご紹介
私は革靴のメーカーに12年勤務した後、お客様へ靴だけではなくトータルファッションを提供するため、2017年に「フィボナッチ紳士洋品店」をオープンしました。
フィボナッチ紳士洋品店は、装いを通してお客様の生活を少しだけ楽しくする店です。
アパレル業界はこの30年で様変わりし、50%くらいだった国産の比率も数%にまで縮小しました。
安価な海外製が増えてきたのは、装う・誂える文化が衰退していることが原因の一つです。
私は装いの文化を残していくことで国産のモノづくりを次世代に残すお手伝いをしていきたいと思っています。
実店舗では、革靴をはじめスーツ・コート・シャツ・ネクタイなど、オーセンティックな日本製紳士洋品を誂えることができます。
オンラインストアは、ジャンルにとらわれず、日本国内で素晴らしいモノづくりをしているメーカーや職人たちが作り上げた逸品と、お客様との出会いの場でありたいと思っています。
そのため、実店舗では置いていないようなカジュアルアイテムや、レディス商品も取り扱うことにしました。
今後ともご愛顧いただきますようどうぞ宜しくお願い致します。
写真出展:会計ソフトフリー取材時
[Formin’ フォーミン]レザーインソール(メンズ・コルク厚1mm)
¥4,400 税込
[Formin’ フォーミン]レザーインソール(メンズ・コルク厚2mm)
¥4,400 税込
[Formin’ フォーミン]レザーインソール(レディス・コルク厚1mm)
¥4,400 税込
[Formin’ フォーミン]レザーインソール(レディス・コルク厚2mm)
¥4,400 税込