フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

春夏のトラウザーズの選び方

2025/04/02

06.オーダースーツ・ジャケット

店主の郷間です。

I様よりご注文をいただいたトラウザーズの仕上がりです。

生地:CLASSIC TRAVELLER SUMMER COMFORT ブラウン wool100% 290gms
デザイン:2プリーツ(ツータック)
仕立て:SILVER LINE

オフィスカジュアル トラウザーズ パンツ スラックス

近年オーダーされる方の多い、単品のトラウザーズです。
これから作られるのであれば春夏向けだと思いますが、いくつか意識していただきたいポイントがあります。

①色
ビジネスウェアなんだからまずはネイビー系とグレー系から揃えればいいんじゃないの?と思った方、私はそう思いません。
トラウザーズの色は、合わせるジャケットの色に左右されます。
だとすれば、ジャケットはネイビーしか持っていないという人には、ネイビー系のトラウザーズの出番は無いのです。
最初に揃えるトラウザーズはグレー系でしょう。明るいグレーと濃いグレーの1本ずつ持っても良いと思います。その次に選ぶのはベージュ、ブラウンあたりでしょう。
夏になればジャケットを着ない方も多いと思いますが、トラウザーズの色は、必ず合わせるジャケットの色を想像しながら決めるようにしてください。

②光沢
光沢のある生地は高級感がありエレガントですが、他のアイテムと合わせにくいので、単品のトラウザーズは光沢のない生地を選びましょう。

③涼しさ
猛暑が続く近年、涼しさを最優先にされている方が増えているようです。
今回は、画像2枚目のように光が透けるような(着用すれば分からない程度の透けです)、通気性の高い生地をお選びいただきました。汗をかいても肌に張りつく感覚が無いドライな触感もこの生地の特徴であり、それも涼しい理由のひとつです。
トラウザーズをご検討中の方は参考にしてみてください。


I様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。

トラウザーズ 25,300円(税込)~

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店