革底に穴が開いたら
2025/01/10
店主の郷間です。
K様より、靴の革底に穴が開いたとご相談がありました。
グッドイヤーウェルテッド製法の革靴は、底に穴が開いてもすぐに水やホコリが入ってくるような構造ではありませんが、補修しにくい箇所が傷みやすくなりますので、この時点で何らかの手を打たなければなりません。
考えられる方法のひとつは、オールソール(底全体の張り替え)。
もうひとつは、ソールの前半分にラバーを貼って穴を塞ぐこと(ハーフラバー)。
それぞれにメリット・デメリットがあり、靴の状態によってはどちらかしかできない場合もありますので、まずは店頭に靴をお持ちいただきご相談ください。
K様の靴はオールソールして、新品のような底になりました。
この度は修理のご依頼をありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)