博物館のホールカット
2022/05/08
店主の郷間です。
S様よりご注文をいただいたオーダーシューズの仕上がりです。
デザイン:CS-108 ホールカット(wholecut)
革:AT-15(バーガンディ)
ソール:レザーソール
その他:ハトメ数変更、ヴィンテージスチール


大理石(マーブル)のようなムラのある染色がされている革を、英国の靴ブランド・ジョンロブが博物館の大理石の床に例えて「ミュージアムカーフ」と呼ぶようになり、徐々に同じような染色がされた革の総称となりました。
今回の靴に使用した国内なめしのバーガンディの革は、カーフ(生後6か月以内の仔牛の革)ではなくキップ(生後6か月から2年の仔牛の革)です。海外ではカーフとキップをまとめて「カーフ」と呼ぶケースが多いので
、この革も「ミュージアムカーフ」で差し支えないと思いますが、日本人らしく真面目に定義するなら「ミュージアムキップ」でしょうか。
新品なのにアンティークの雰囲気が感じられる、履くのがもったいなくなるような仕上がりですが、爪先をヴィンテージスチールで補強して実用性も高めています。これからガンガン履き込んでいただき、ご自分なりの味を加えて行ってください。
S様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
オーダーシューズ 41,800円(税込)~
レザーオプション(AT-15) 11,000円(税込)
ヴィンテージスチール 3,410円(税込)
当店は山形県南陽市の宮城興業ふるさと納税お仕立券に対応しています。
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)