フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

装いについての講義

2025/06/14

14.出来事

店主の郷間です。

昨日(6/13)、専門学校でスーツについての講義を行ないました。

ネクタイを締めてスーツを着るビジネスマンが減っているため、先輩から後輩へ、もしくは親から子へ受け継がれてきたスーツの選び方や着用時のマナーが、若い世代に伝わりにくい時代になっているのではないかと感じています。

しかし、毎日スーツを着ない人でも、就職活動や冠婚葬祭など、着用する機会は必ずやってきます。
そんな時に困らないような知識を次の世代に渡すことで、装いの文化を継承する(大袈裟ですね)活動はとてもやり甲斐があります。
本当は「最低限のマナー」より踏み込んで、装う愉しさまで伝えられたら最高なんですけどね。これからの課題です。

画像は、着こなしのだらしない大人について説明している私です(^^;)

学校や企業での講義・講演のご相談もお待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店