イカ胸・スタッズ仕様のウィングカラーシャツ
2025/06/07
店主の郷間です。
K様よりご注文をいただいたオーダーシャツの仕上がりです。
衿型:ウィングカラー
生地:ブロード 白 綿100%
カフ:ダブルカフス
その他:イカ胸(Starched Bosom)、スタッズ仕様

タキシードの中に着るシャツをお作り致しました。
タキシードを着る際には、黒いボウタイ(蝶ネクタイ)を締めなければなりません。ボウタイを締める時のシャツはレギュラーカラーでも構いませんが、特別感があるからでしょうか、現在はウィングカラーを着ている方が多いと思います。
こだわるなら、胸部分の生地が二重になっている「イカ胸」もしくはヒダの付いた「ピンタック(ヒダ胸)」にしてみましょう。今回はイカ胸にしていますが、1枚目の画像だと分かりにくいので2枚目のイラストをご覧ください。イラストは高橋純著『「黒」は日本の常識、世界の非常識』より抜粋しました。

タキシード用のシャツで気を付けたいことがもう一点。
フォーマルな服装においては、シャツのボタンが見えるのは美しいことではないとされています。そのため、ボタンが見えない比翼仕立て(フライフロント)にするか、今回のようにスタッズ仕様にするのがおすすめです。
スタッズ仕様とは、台衿ボタン(一番上のボタン)の下の3か所に、スタッズ(スタッドボタン)を入れるためのボタンホールが開いていることを言います。ちょっとわかりにくいですね。要するにボタンの無いボタンホールが3つある、ということです(画像3枚目)。
スタッドボタンは黒いオニキスという石を使ったものが一般的ですが、このシャツには付属しませんのでご自分でご用意いただくことになります。

着用シーンが限られるものですので、汎用性よりも、特定の場面でしっかりと役割を果たすことを重視しましょう。
ウィングカラーシャツにはイカ胸(かヒダ胸)とスタッズ(か比翼)、ここまで押さえれば完璧です。
K様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
オーダーシャツ 15,400円(税込)~
イカ胸 +3,300円(税込)
スタッズ仕様 +550円(税込)
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)