タータンのオーバーシャツ
2025/03/24
06.オーダースーツ・ジャケット, 07.オーダーシャツ・Tシャツ
店主の郷間です。
皆さんは「タータン」(スコットランド起源の格子柄の織物)といえば何を想像しますか?
最も多い答えは、マフラーではないでしょうか。
高校時代の制服のネクタイやトラウザーズ、スカートのイメージが強いという方もいるでしょう。
稀に、ジャケットの下にタータンのウエストコート(ベスト)を身に着けている洒落たビジネスマンを見かけることもあります。
他には、1970年代のバンド・SEX PISTOLS のようなパンクファッションを思い浮かべる方も多いかもしれません。反体制のシンボルとして逆説的にタータンを取り入れるパンクのようなファッションもありますが、英国人にとってそれだけ伝統的なものである、ということの表れでもあります。
とても魅力的な柄が多いのですが、格子柄はインパクトも強いので、ブラックウォッチなど一部の柄を除くと、ジャケットなどの大きなアイテムに使うにはちょっと派手だと感じる方も多いようです。本当はタータンを何気なく着こなす方が増えて欲しいのですが、そのためには慣れが必要です。
さて、ここからが本題です。
タータン入門編としてオーバーシャツはどうでしょう?という提案です。
衿型:カーブスタンドカラー
生地:Tartan(MacKenzie Modern)オックスフォード 綿100%

タータンの代表的な柄のひとつ、マッケンジーモダンです。
テーラードジャケットはちょっと構えてしまうという方でも、オーバーシャツなら気軽に着られるかも、と思いませんか?
ではさっそく着てみましょう。
画像2枚目、リネンの白シャツ、ベージュのコットントラウザーズと合わせてみました。
仕事にも着て行けると思った方も多いのではないでしょうか。
白シャツをTシャツに替えたとしても、オーバーシャツを羽織るだけで程よくキッチリした雰囲気になるので便利です。衿の形を、普通のジャケットのようなノッチ型にすればよりビジネス寄りになります。

画像3枚目、Tシャツとグルカショーツを合わせました。
上でも書いたようにパンクなどのストリートファッションに使われてきた経緯もあるので、カジュアルなアイテムにも調和します。これは休日にも使えそうですね!

この生地で普通のシャツを作ることもできるのですが、せっかくですからインナーとして使うのではなく、上着代わりのオーバーシャツで思いっきりタータンを愉しんでみてはいかがでしょうか?オーバーシャツでその魅力に気づいたら、いつかジャケットに挑戦してみてください^^
このサンプルは私が着用するために持ち帰る可能性があります。ご覧になりたい方は事前にご連絡ください。
オーバーシャツ 15,400円(税込)~
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)