フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

British Millerainのワックスドコットンジャケット

2025/03/22

06.オーダースーツ・ジャケット

店主の郷間です。

急に暖かくなったので、ツイードを仕舞って、ワックスドコットンのジャケットを出しました。
記録を調べたら作ったのが2021年の春ですから、今年で5年目になります。

ブリティッシュ・ミラレーン ワックスコットン テーラードジャケット

British Millerain(ブリティッシュミラレイン)のワックスドコットン「SAHARA」は、この手の生地によく見られるベタつきやオイルの臭い(電車の中で臭うんですよね^^;)がなく、それでいて撥水性は備えている、使いやすい素材です。
コットンならではのパッカリング(縫い目と縫い目の間にできる凹凸。画像2枚目でも分かります)も、好きな方にはたまらないのではないでしょうか?ジーンズの愉しみ方にも通ずるものがあります。

幾つかあったこの生地の仕入れ先が次々に廃業したり、取り扱いを終了したりしてしまったので、現在入手できる色が限られていますが、ご希望の色などあれば手を尽くしてみますのでご相談ください。

私はジャケットのフラワーホール(左の衿に空いている穴)に、ほぼ毎日堀口切子のラペルピンを付けていますが、ワックスドコットンのジャケットにはちょっと上品すぎるので、画像2枚目のようなピンを挿しています。

ブリティッシュ・ミラレーン ワックスコットン テーラードジャケット ラペルピン

ポインターのような犬がいるので、鳥猟でしょうか。アウトドア用のワックスドコットンにピッタリです。

みなさんもそろそろ、ゆっくりと衣替えを始めましょう。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店