フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

コンバーチブルカフスとは?

2025/03/01

07.オーダーシャツ・Tシャツ

店主の郷間です。

今日はオーダーシャツの「コンバーチブルカフス」の話です。
convertible(変えることのできる)cuffs(袖口)という名の通り、二通りの使い方ができる仕様なのですが、どういうことなのか見ていきましょう。

コンバーチブルカフス

画像1枚目、コンバーチブルカフスの画像です。皆さんのシャツの袖口と異なるところはありますか?
う~んよくわからないなぁ…という方、画像2枚目をご覧ください。

コンバーチブルカフス

ボタンの横に穴が開いていますね。普通のシャツの袖口にはこれがありません。
この穴は何のためにあるのでしょうか。
答えは画像3,4枚目です。

コンバーチブルカフス 堀口切子 カフリンクス
コンバーチブルカフス 江戸切子 カフリンクス

はい、この穴があることでカフリンクスが使えるようになるのです。
カフリンクスは、袖口が折り返されているダブルカフスの場合にしか使うことができないと思っている方も多いと思いますが、この仕様であればシングルカフスでも取り付け可能になります。
普段は袖口をボタンで留めて着用し、特別な場面ではカフリンクスを使用するといった二通りの使い方が選べる、convertibleな仕様というわけです。

ダブルカフスの袖口にはボタンが付いていないので、必ずカフリンクスを使う必要があります。カフリンクスを使ってみたいけど、毎回はちょっと面倒だな、と思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな時は、コンバーチブルカフスがおすすめです。

カフリンクスを使っている方はそう多くないため、オーダーシャツのご注文の際に「コンバーチブルカフスにするかどうか」はお尋ねしておりません。ご希望の方はお申し出ください。

オーダーシャツ 15,400円(税込)~
[三代秀石]江戸切子カフリンクス 77,000円(税込)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)

Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店