フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

グレーの革靴のコーディネート

2024/12/04

04.コーディネート, 05.オーダーシューズ

店主の郷間です。

先日作った、新しい木型「SQ」を使ったグレーの外羽根プレーントウですが、長過ぎず短過ぎないフォルムの格好良さや、ATレザーのモチッとした履き心地が気に入って、ローテーション入りしています。

この靴を気に入っているもう一つの理由が、「ベーシックな黒や茶ではないのに奇抜でもない色味」なのですが、グレーの革靴ってコーディネートが難しそうだと感じている方も多いかもしれません。もっと濃い、チャコールグレーの靴なら合わせるものをあまり選ばないと思いますが、この靴のように明るめのグレーだと、少しだけコツが要ります。といってもグレーは無彩色、いわゆるモノトーンの一種ですので、色味のある明るい色、例えばライトブラウンの靴よりずっと使いやすい色だと思います。

気を付けることはひとつだけ、「靴だけ浮いていないこと」です。
靴の色に近い、グレーやライトグレーのスーツならまず心配ありません。夏なら白いコットントラウザーズも良いですね。画像1枚目、グレー×グレーのコーディネートです。

ダークネイビーのビジネススーツだと、浮いてしまう可能性が高いので基本的には避けたほうが良いと思います。もしネイビーのトラウザーズに合わせるのであれば、どこかにもう一箇所、靴に近い色のアイテムを使ってください。簡単なのはジャケットをグレーにすること。他にもネクタイ・コート・バッグなど、何でも良いと思います。画像2枚目、グレーのツイードジャケット、ネイビーのトラウザーズ、そしてグレーの革靴のコーディネートです。

グレーの革靴のコーディネート

これから黒・茶以外の革靴を履く方が増えていくと思いますので、これからもできるだけシンプルな、最低限のコツをお伝えしていきたいと思っています。上級者になれば、そこからあえてはみ出すのも良いでしょう。しかし、それはあくまでも基本を知ったうえでのこと。
歌舞伎役者・中村勘三郎の言葉「型があるから型破り」「型が無ければ単なる形無し」は、ファッションにも通じる言葉ですね^^

というわけで、グレーの革靴の合わせ方でした。

オーダーシューズ 58,300円(税込)~

当店は山形県南陽市の宮城興業ふるさと納税お仕立券に対応しています。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)


Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店