フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

2021年6月

オーダーシャツの仕上がり(シアサッカー・白×黒チェック)

2021.06.19

07.オーダーシャツ・Tシャツ

店主の郷間です。

 

T様よりご注文をいただいたオーダーシャツの仕上がりです。

 

衿型:カッタウェイカラー
生地:シアサッカー ギンガムチェック 黒 綿100%
カフ:角落型

オーダーシャツ シアサッカー ギンガムチェック

シアサッカーと言うと、波うったシボがあるため肌に触れる面積が少ない夏向きの素材と言う印象がありますが、通年着用して全く問題ありません。私はどちらかと言うと、カジュアルだけど品がある見た目と、ノーアイロンで気軽に着られる利便性がこの素材の魅力だと思っています。
「アイロンを掛ける時間がない!」なんて時に、クローゼットに一枚あると便利ですね^^
脱ぎ着が多いオーバーシャツ用の素材としても、皺を気にしないで済むのでお薦めです。

 

T様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。

 

 

オーダーシャツ 11,000円(税込)~

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

革靴の染め替え

2021.06.18

05.オーダーシューズ, 12.お手入れ

店主の郷間です。

 

最近はあまり出番がなかった靴を久しぶりに履こうかと思い、メンテナンスしました。
履き始めたのは15年くらい前でしょうか。当時勤めていた宮城興業(革靴メーカー)で、オーダー用の新しい木型(MD)をスタートさせる際に作った試作サンプルです。
サンプルですのでガンガン履いてテストする必要があり、ローテーションなど無視して酷使し、オールソール(底の張り替え)をすること2回。ここ4~5年は履く機会が減ったものの、それでも余裕で10年は使えることを証明してくれている1足です。

オーダーシューズ 宮城興業 MD-01 KI-W13

画像1枚目、良く見ると色が抜けている箇所がありますね。
あと、クリームを塗ったり雨に濡れて汚れたりする頻度が高いせいか、前半分ばかり色が濃くなっています。
よし、この機会に全体を染め直してみましょう。

オーダーシューズ 宮城興業 MD-01 KI-W13

画像2枚目、クリーナーでクリームや汚れを落とした後、ダークブラウンの染料で染め、乾いてから無色の自家製クリームを入れました。
紐は最近発売した5mm幅の平紐に交換。
爪先はちょっとだけツヤを出しました。
これでもうしばらく付き合ってもらえそうです。

 

染め替えたい靴がある方は、靴をお持ちいただければ見積もりをお出し致します。
靴の状態によっては染められない場合があることをご了承ください。

 

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

納品前の靴磨き

2021.06.16

14.出来事

店主の郷間です。

 

先日、ある業界で活躍されている方の話を聞く機会がありました。
その方は、「いま向き合っているお客様にどうしたら満足してもらえるか」だけを突き詰めれば自然と仕事は増えてくる、最近はSNSを上手に使って宣伝することばかり考えている人が多すぎる、と言います。

 

もちろん仕事の内容によって多少の違いはあると思いますが、商売の原点に立ち返らせてもらったような気がする話でした。
SNSすら上手に使いこなせない私ですが、あらためて目の前のお客様に喜んでいただくことに集中していこうと思います。
時間はあるので、ブログやSNSも続けますけどね(^^;)

 

そんなことを考えながら、納品前の靴を磨いています。
喜んでもらえるかな?

靴磨き

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

リネン(亜麻)のスーツ

2021.06.15

04.コーディネート, 06.オーダースーツ・ジャケット

店主の郷間です。

 

先日、ビジネス用サマースーツの素材としてモヘア混をお勧めしましたが、今回はもう一つの夏向け素材、リネン(亜麻)を紹介します。

リネンスーツ

戦後、スーツはビジネスマンの制服的な役割が強まり、ビジネススーツと言えばネイビーのウール素材ばかりになりましたが、大正から昭和初期の時代、夏のスーツと言えばリネンでした。

画像2枚目は大正3年(1914年)8月に撮られた写真です(日本洋服史刊行委員会「日本洋服史」より抜粋)。
白や生成りのリネンスーツを着ている人が多いようですね。

 

クールビズも結構ですが、夏の装いの選択肢として通気性や吸湿性が高いリネンが見直されても良いのではないでしょうか。
着込むほどに柔らかくなり体に馴染ませていける楽しさで言えば、数あるスーツの素材の中でもリネンが一番だと思います。
白や生成りのスーツを会社に着ていくのは勇気がいるなぁという方は、ネイビーやブラウンから始めてみることをお勧めします。
もちろん、カジュアルスーツやジャケット単品に使用する素材としてもお薦めです。

 

 

オーダースーツ
・SILVER LINE 53,900円(税込)~
・GOLD LINE 101,200円(税込)~

オーダージャケット 38,500円(税込)~
オーダートラウザーズ 20,900円(税込)~

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

すみだノートNo.12 2021夏号

2021.06.13

14.出来事

店主の郷間です。

 

墨田区の情報紙「すみだノート」12号が届きました。
今回の特集は「百花のまち すみだ」。

東京音頭でも「花は上野」と歌われるほど、東京で花(=桜)と言えば上野の山が有名ですが、すみだだって負けてはいません。
このあたりには、隅田川の桜や向島百花園など、江戸時代から浮世絵に描かれるような花の名所が数多くあるのです。

 

花のことはまるっきり疎い私ですが、歴史や文化と結びつけながら、名所を回るのも悪くなさそうです。
すみだノートは店頭で無料配布中です。ぜひご覧ください。

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

オーダーシューズの仕上がり(焦がし仕上げ)

2021.06.12

05.オーダーシューズ

店主の郷間です。

 

N様よりご注文をいただいたオーダーシューズの仕上がりです。

 

デザイン:ES-37 Adelaide(アデレード)

革:焦がし仕上げ・キップレッドブラウン

ソール:TUFFSTUDソール(ラバー)

オーダーシューズ 宮城興業 ES-37 アデレード 焦がし仕上げ

キップ(仔牛の革)に焦がし仕上げを施した、アンティーク風の仕上がりです。
「本当に革を焦がしているの?」と言われることがありますが、そんなことをしたら革がパリパリになってしまいます(^^;)
実際には、摩擦熱によって黒っぽく変化する「焦がしワックス」を塗り、バフィング(buffing、この場合は回転する布で磨く)して仕上げています。
この仕上げができる革は2種類に限られており、今回のレッドブラウンと、キャメルがあります。
オプション料金はかかりません。

 

革といえば使い込むほどに変化する風合いが魅力ですが、「良いアジが出てきたな」と感じるのは何年か履いた後だったりします。
その点、焦がし仕上げなら履き始めから風合いを楽しむことができるのですね。
ジーンズなどのカジュアルな服装に革靴を合わせる場合、新品の革靴が綺麗すぎるとちょっと浮いてしまうことがありますが、この仕上げならそんな心配も不要です。

 

N様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。

 

 

オーダーシューズ 41,800円(税込)~

 

 

当店は山形県南陽市の宮城興業ふるさと納税お仕立券に対応しています。

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

ファッションインジャパン1945-2020 流行と社会

2021.06.11

14.出来事

店主の郷間です。

 

昨日(6/10)、国立新美術館で開催中の「ファッションインジャパン1945-2020 流行と社会」に行ってきました。
ファッションインジャパン1945-2020 流行と社会

ファッションインジャパン1945-2020 流行と社会

タイトルに「1945-」とありますが、前段として1920年代の洋装普及の時代に始まり、戦中の国民服、戦後の洋裁ブーム、1960年代の既製服(VANなど)、1970年代の日本人デザイナーの躍進、1980年代のDCブランドやバブル景気、1990年代の渋谷系や裏原宿、2000年代の「kawaii」、2010年代のSNS、そしてこれからのファッションと、日本社会と洋服の歴史を俯瞰で見られる内容となっています。

 

1974年生まれの私としては、80年代終りごろのアメリカンカジュアル(渋カジ)ブームが大きく取り上げられていなかったのが少々残念でしたが、大量の実物展示を見ながら大きな流れを掴むのには良い展示会だと思います。
この展示会は外国人にも日本のファッションの歴史を知ってもらいたいという思いから、昨年の夏、オリンピックのタイミングに合わせて開催される予定でした。広く浅い内容なのは、外国人も対象にしているという理由もあるのでしょう。
私としては時代を狭めても良いのでもう少し掘り下げた内容が見たかったのですが、まぁそれはもう少し小規模な展示会の役割かもしれませんね。
なんだかんだ言いながら私もたっぷり2時間楽しませてもらいました(^^;)

 

これから行かれる方は、事前にネットでチケット(日時指定券)を購入することをお勧めします。
当日券もありますが、数に限りがあるそうです。

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

真夏日はモヘア混のスーツ

2021.06.09

06.オーダースーツ・ジャケット

店主の郷間です。

 

東京は昨日(6/8)、今年初の真夏日だったそうです。
今日も暑いですね。

 

そこで今日は、モヘア混のスーツを着てきました。

 

生地:’ENGLISH SILVERN ROYAL’ Wool65% KidMohair35% 230gms

デザイン:ダブル6つボタン/ツーピース

仕立て:GOLD LINE

 

モヘア(アンゴラ山羊の毛)には細かくグレードがありますが、山羊の年齢で大きく2つに分けられ、1歳未満はキッドモヘア、それ以上をモヘアと呼びます。
モヘア全般の特徴として、高級感のある光沢や、夏の着用に適していること(シャリ感・高い放熱性)などが挙げられますが、ウールより硬いのが苦手だという人もいます(私は好きです)。
そんな方には、毛が細く柔らかいキッドモヘアがお薦めです。

モヘアスーツ

ところで、稀に「モヘアは持続可能なのか?」と聞かれることがあります。
3年ほど前に、南アフリカのある農場のアンゴラ山羊が虐待されていると動物保護団体が発表し、それを受けてユニクロやH&Mなどがモヘアの不使用を決めました。
動物を食用にすること、衣服の材料として使うことは全て虐待だと定義している団体ですので、彼らがモヘア使用反対を主張するのは当然のことだと言えます(彼らはウールやシルクなど全ての動物性繊維の使用に反対しています)が、不使用を決めたアパレル企業も同じような考え方なのでしょうか。いや、ウールやカシミアは使っていますよね。
私は、一部の農場で虐待があったのであれば、虐待が無いように改善していくべきだと思います(どんなに優しく毛を刈っても、刈ること自体が虐待だと言われてしまうと平行線なのですが)。
新疆ウイグル自治区で人権侵害があったからと言って、世界中の綿を不使用にしたりしませよね。
私はモヘア産業が虐待の無い形で持続することを願っています。

 

政治、環境問題、差別などなど昨今の色々な問題に言えることですが、もう少し歩み寄れないものでしょうかね。
自分の幸せが相手にとっても幸せとは限らないのだから。
おっと真夏日のスーツの話が膨らみ過ぎてしまいました(^^;)

 

とにかく夏にはモヘア混、お試しください!

 

 

オーダースーツ
・SILVER LINE 53,900円(税込)~
・GOLD LINE 101,200円(税込)~

オーダージャケット 38,500円(税込)~
オーダートラウザーズ 20,900円(税込)~

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

 

 

オーダーシャツの仕上がり(ピンクオックスフォード)

2021.06.08

07.オーダーシャツ・Tシャツ

店主の郷間です。

 

O様よりご注文をいただいたオーダーシャツの仕上がりです。

 

衿型:チャールズワイドカラー
生地:オックスフォード ピンク
カフ:角落型
その他:貝ボタン

オーダーシャツ オックスフォード ワイドカラー

素材はピンク色のオックスフォード。
オックスフォードとはスコットランドで生まれた生地で、ふっくらとして柔らかく、通気性が高く、そして凹凸があるのでベタつきにくいという特徴を持っています。
糸の番手(太さ)によってドレスシャツに使われることもあれば、ボタンダウンシャツのようなスポーティ(カジュアル)なアイテムに使用することもあります。

 

この生地は経糸(たていと)緯糸(よこいと)共に40番手の糸を使った、オックスフォードとしては平均的なスペックですので、ビジネスカジュアル用としても休日用としても使える一枚となりました。
ただ上着を脱いだだけのクールビズは野暮ですが、そんなときは表情のあるオックスフォードのシャツに替えてみてはいかがでしょうか。アクティブな印象になりますよ^^

 

O様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。

 

オーダーシャツ 11,000円(税込)~

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

堀口切子のピンズとジャポニスム

2021.06.07

10.小物, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

 

今年から環境省が実施期間の呼びかけをやめたせいか、緊急事態宣言中で在宅勤務が多いせいか、それとも通年ビジネスカジュアルが定着して既に区切などなくなってしまったのか、今年はクールビズが始まっているのかどうか分かりにくい気がします。まぁそれはさておき。

 

上下揃いのスーツを着てネクタイを締めるスタイルは制服と同様、「センスがあろうとなかろうとそれなりに見える」と言うメリットがあります。
しかし、デザイン・色・素材などの選択に自由度が増すほどセンスの差が大きくなり、服装がマイナスの印象を与えてしまっているようなケースも増えているように思います。

 

そんなときには小物を使うのも有効です。
ジャケットに使う小物なら、ポケットスクエア(ポケットチーフ)とピンズですね。

 

画像は堀口切子のピンズです。
下衿(ラペル)に着けるのでラペルピンとも言います。
伝統工芸である江戸切子の技術で入れられたのは菊の文様(菊花文)。
菊=喜久(喜びが久しくありますように)と言うおめでたい意味も持ちますが、ラペルについている穴はフラワーホールと言って、花を挿すために使われていたものですので(元々は第一ボタンのボタンホールの名残です)、菊花文のピンズを挿すのはその意味でも理にかなっています^^

堀口切子 ラペルピン ピンズ

堀口切子 ラペルピン ピンズ

19世紀にヨーロッパで流行し、ゴッホやモネにも影響を与えたジャポニスム(日本趣味)。
注目されたのは主に浮世絵や陶磁器でしたが、江戸切子もこの中に含まれていたのでしょうか。
当時このピンズが存在してもし欧州に渡っていたら、日本が洋装に影響を与えていたかもしれないな…なんて大げさなことをつい妄想したくなる、お気に入りの逸品です。

 

退屈になりがちなクールビズのジャケットスタイルに、文字通り花(華)を添えてくれるラペルピン。
プレゼント用としてもお薦めです^^

 

[堀口切子]江戸切子ピンズ(ラペルピン) 16,500円(税込)

 

 

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店