ZONTA・OLD ENGLAND ワインのモンクストラップ
2024/02/07
店主の郷間です。
オーダーシューズのオプションレザーとして用意している伊ZONTA社のOLD ENGLAND。
私も同じ革の黒のレイジーマンを履いていますが、しなやかでキメが細かく、とても良い革であることを実感しています。そこで、もう1足サンプルを作ってみました。
デザイン:ES-24 Plain monk strap
革:ZONTA OLD ENGLAND #ワイン
ソール:レザーソール(革底)
スーツに合わせる革靴の色と言えば、ブラック、ダークブラウン、ブラウン。
でも、仕事着がカジュアル化するに連れ、革靴の色はもっと自由になると思います。
例えば、ネイビー、グリーン、グレーなど。
今回はその中の入門編というか、ドレスとカジュアルの間に位置する、ワイン色(バーガンディやボルドーもほぼ同じ意味)です。
画像2枚目、ベージュのコットントラウザーズとのコーディネートです。
色味がある靴ほどコーディネートの難易度が上がりますが、赤みのある靴とケンカしないような色選びを心掛けると失敗が少ないと思います。白とかオリーブのトラウザーズも良いですね^^
画像3枚目、ビジネススーツならグレーを合わせてみましょう。ネイビーのスーツも間違いではありませんが、靴だけが浮きやすいので、例えばネクタイをワイン色にするなど工夫が必要です。
革靴は新品の状態がベストではありません。
履き込むことで味が出て、雰囲気が良くなっていくのが革靴の面白いところです。
この靴は私が履き込みますので、時々状況をレポートしたいと思います。
お楽しみに!
オーダーシューズ 46,200円(税込)~
レザーオプション(OLD ENGLAND) +28,600円(税込)
※現在、ご注文から納品まで約60日いただいております
当店は山形県南陽市の宮城興業ふるさと納税お仕立券に対応しています。
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト・装いの話)