ベーシックな革靴
2022/08/21
店主の郷間です。
以前も同じような内容を書いたような気がしますが、最近の革靴の傾向には大きく2つあると思っています。
1つめは、フォーマルまで対応できる、ベーシックな色やデザインであること。
カジュアル化やテレワークの浸透などで革靴を履く機会が減ったぶん、1足で冠婚葬祭からビジネスまでカバーできるモノが求められているような気がします。
もっと具体的に言えば、内羽根ストレートチップや内羽根プレーントウのご注文が、今まで以上に増えていると言うことです。
もう1つは、カラフルであったり、デザインに遊びがあったりするモノです。
ビジネスカジュアル、そして休日に履く靴と言うことですね。
1つめとは真逆の話ですが、カジュアル方向に革靴の需要が広がっていることは、可能性を感じる嬉しい傾向です。
久しぶりにハンドペイントの新色でも考えてみようかな…
さて、K様よりご注文をいただいたオーダーシューズの仕上がりです。
上の話で言うと、前者のご注文ですね。
デザイン:ES-02 内羽根ストレートチップ
革:KI-20(キップ黒)
ソール:レザーソール(革底)

色やデザインがベーシックであるからこそ、サイズが合っていて上質なモノを身に着けたいですね。
K様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
オーダーシューズ 41,800円(税込)~
当店は山形県南陽市の宮城興業ふるさと納税お仕立券に対応しています。
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)