テレワークで着たい長袖ポロシャツ
2022/02/22
店主の郷間です。
皆さんは、長袖のポロシャツって着ますか?
私は小学生の頃に着ていたような気がしますが、それ以来敬遠していました。
私のように肩幅が狭い貧弱な体型では一枚で着た時にサマにならないのですよね。
ところで近年、ビジネスカジュアルやテレワークファッションの存在感が増し、それらにマッチするオーバーシャツやジャケットなどを提案して参りました。
そのような上着を着る時のインナーとして提案したのは、シアサッカーやインディゴ染め、そしてリネンなど、素材をカジュアルにしたシャツです。素材だけではなく、もう少しリラックスしたデザインのインナーが欲しいなぁと思っていたのですが、忘れていました長袖ポロの存在を。
と言うわけでさっそくサンプルを作ってみました。
ポロシャツは通常のシャツ生地ではなく、ニット素材から選択します。
今回はAMERICAN SEA ISLAND COTTONのブラックにしてみました。
衿はオーダーシャツ用の衿型から選べます。
まずリネンの上下と合わせてみます。
うんうん、なかなか良いですね。白いシャツよりシックな感じです。
あと、アメリカンシーアイランドコットンがメチャクチャ気持ちいい!
「奇跡の綿花」とも呼ばれる海島綿の柔らかな触感と、ニットならではの伸縮性。快適すぎて労働意欲がなくならないか心配です(^^;)
選べるニット素材は他にも、伊Albini(アルビニ)社のスーピマコットンや、防汚・抗菌効果のある機能性素材などがありますので用途によってお選びください。
画像2枚目、一番上のボタンを留めてみました。ちょっと上品に見えるでしょうか(^^;)
画像3枚目、シアサッカーのオーバーシャツのインナーとして使ったイメージです。
下はチノパンやジーンズを合わせれば間違いありませんが、最近は格好良いイージーパンツやスエットパンツも増えているので、テレワークならそんなコーディネートも良さそうです。
画像4枚目、上の組み合わせに昨年から展開しているクラシックグルカショーツに合わせてみました。
上着着用時のインナーとして使いやすく、程よくカジュアルなテイストを加えてくれる長袖ポロ、これは便利です!ぜひご検討ください。
オーダーポロシャツ 12,100円(税込)~
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)