雨が楽しくなる革靴
2023/06/04
店主の郷間です。
先日、あるアナウンサーが「雨が嫌いだったが、ちょっと良い傘を買ったら少し楽しめるようになった」という話をしていました。
その気持ち、よく分かります。
私は雨が降ればワックスドコットンのジャケットを羽織り、炎天下ではパナマハットを被ります。機能性だけがその理由ではなく、身に着ける機会が来るのが待ち遠しくなるくらい気に入っているモノだからです。
お客様にもそう思っていただけるような商品やサービスを提供していけたら嬉しいです。
さて、M様よりご注文をいただいたオーダーシューズの仕上がりです。
デザイン:ES-03 Punched cap toe
革:SU-10(スエード黒)
ソール:TUFFSTUDソール(ラバーソール)

スエードの靴は秋冬向けだと思われがちですが、撥水スプレーを使うことで毛先の部分で水を弾いてくれ、季節を問わず使える「雨に強い」靴です。
濡れたり乾いたりを繰り返す雨の多い環境下でも、ひび割れを起こす心配もまずありません。表面(銀面)を削って起毛させたのがスエードですので、ひび割れの起きようがないのです(^^;)
雨用の革靴をお考えであれは、スエードにラバーソールの靴をおすすめします。
M様、この度はありがとうございました。
この靴で、梅雨を楽しく過ごしていただけたら嬉しいです。
末永いご愛用をお願い致します。
オーダーシューズ 46,200円(税込)~
当店は山形県南陽市の宮城興業ふるさと納税お仕立券に対応しています。
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)