夏には瑠璃色の江戸切子カフリンクス(三代秀石)
2021.07.17
店主の郷間です。
東京も昨日(7/16)梅雨明けが宣言され、今日の最高気温は34℃の予報です。
いよいよ夏本番ですね。
見た目から涼しくなりたい時には、三代秀石の瑠璃(るり)色のカフリンクスがお薦めです。
瑠璃色のガラスと言えば、想像するのは風鈴?それとも金魚鉢?
どちらもニッポンの夏を感じさせるモノですね。
そんな「和」を感じさせる素材と江戸切子の技術を使って、洋装(スーツ)に違和感なく使えるカフリンクスを作るのってそんなに簡単なことではないと思うのです。それが三代秀石(堀口切子)の凄さだと私は思っています。
三代秀石のカフリンクスは、瑠璃・金赤・黒・スキ(透明)の4色があります。
通年使うなら黒やスキも良いですが、この季節に着けるならやっぱり瑠璃ですね^^
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)