フィボナッチ紳士洋品店

フィボナッチ紳士洋品店

news

12.お手入れ

年末は靴紐の総点検

2022.12.18

11.修理, 12.お手入れ

店主の郷間です。

あっという間に12月も半ばを過ぎ、今年も終ろうとしています。
毎年この時期に私がおすすめしているのが「靴紐の総点検」です。
さっそく自分の靴の紐の状態を点検してみたところ、1足見つかりました。

紐の手羽立ちが酷く、箇所によっては少し細くなっているところがあります。
見た目も良くありませんが、ここまで来るといつ突然ブチっと切れてもおかしくない状態です。

履いているときに切れてしまったら面倒ですので、こういう靴を見つけたら、靴紐を交換しておきましょう。
靴紐の状態を常にチェックしている人は少ないと思いますので、私は年末にまとめてチェックするようにしています。皆さんも参考にしてみてください。
なお、靴紐は当店のオンラインストアでも販売しています^^

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://spoti.fi/3W39ZFE (spotify)
https://apple.co/3hBKaNP (apple podcast)

DYLONプレミアムダイでシャツを染める

2022.12.04

07.オーダーシャツ・Tシャツ, 11.修理, 12.お手入れ

店主の郷間です。

ツイードやコーデュロイのジャケットを着るときに重宝していたインディゴ染めのシャツの色が薄くなってきたので、染料で染めてみることにしました。

ダイロンプレミアアムダイ Jeans Blue カラーストップ

染料は、DYLONプレミアムダイのJEANS COLORと言う色を使いました。
用意するのは染料と食塩250g、そして色落ちを防ぐCOLOR STOP、あとはバケツとお湯だけです。
染める手順はDYLON公式サイトをご覧ください。

ダイロンプレミアアムダイ Jeans Blue カラーストップ

ダイロンプレミアアムダイ Jeans Blue カラーストップ

画像2枚目が染める前、画像3枚目が染めた後です。
かなり綺麗に染まったのではないでしょうか?
欲を言えば、最も色落ちが激しかった衿の部分がもっと濃くなってくれたら嬉しかったのですが、薄い部分だけ重点的に濃くなるなんて虫のいい話はありませんよね(^^;)
及第点だと思います。これでまた何年か愛用できそうです。

染め、すすぎ、色どめまでトータルで1時間半くらいです。
ムラになってしまうこともありますが、興味のある方はトライしてみてはいかがでしょうか。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

もうすぐ衣替え

2022.10.01

04.コーディネート, 12.お手入れ

店主の郷間です。

今日から10月だというのに30度近くまで気温が上がっているので、春夏用のモヘア混スーツを着ています。シャリ感のあるモヘアは暑い日に活躍してくれます。

モヘア混スーツ

あと数日は暑さが残りそうですが、間もなく衣替えのシーズンです。
しばらく着ないスーツにブラッシングをしたりスチームを当てたり、少しずつ準備を始めておきましょう。
防虫剤、買ってありますか?

オーダースーツ
・SILVER LINE 53,900円(税込)~
・GOLD LINE 101,200円(税込)~

堀口切子ピンズ(ラペルピン)16,500円(税込)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

シューレースの加工

2022.08.23

12.お手入れ, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

昨夜オンラインストアからご注文をいただいた靴紐の加工をしています。
ご注文をいただいてから、紐をご希望の長さにカットし、先端に真鍮製のセルを取り付けます。
そのため店舗でお買い上げの方は、加工する時間を5分ほどいただきます。

黄金螺旋

カジュアルな印象のある5mmの平紐(画像2枚目)が好評です。

革靴用ロウ引きシューレース(靴紐) 太さ5㎜ 880円(税込)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

ブレザーのボタン付け

2022.08.02

06.オーダースーツ・ジャケット, 12.お手入れ

店主の郷間です。

ブレザーのボタンが取れそうだったので付け直しました。
気が付いたら取れていたなんとことの無いよう、早めに対処しましょう。

ブレザーストライプ HOLLAND&SHERRY

皆さんは取れたボタンを自分で付け直していますか?
修理屋さんにお願いしている人も多いかもしれませんが、アイロン掛けと同様、できることは自分でやったほうが愛着が増すのでおすすめです。

手間のかかることを習慣にしようと思ったら、「自分でやりたくなるような道具」を揃えることが意外に大事だと思います(少なくとも私はそうです^^;)
アイロン掛けで言えばアイロン、アイロン台、霧吹き。ボタン付けで言えばハサミと針ですね。

私が使っているハサミは、仲間から開店祝いでもらった、菊和弘の握り鋏。東京都伝統工芸品にも指定されているブランドで、量産品とは感触や切れ味がまったく違います。
老眼が進行中の私は段々と針仕事が億劫になってきていますが、手打鍛造で時間をかけて作られたハサミを使っていると、ボタン付け程度で面倒だなどと思っていられません^^

ボタン付けにチャレンジしようと思っている方、まずはお気に入りのハサミを用意してみてはいかがでしょうか。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

シューレースで雰囲気を変える

2022.07.22

11.修理, 12.お手入れ, 16.オンラインストア

店主の郷間です。

当店では、お好みの長さの靴紐を製作するサービスも提供しています。
5分ほどお待ちいただければその場でお作りします。
ちょうどいい長さの紐が売っていないという方や、先端に真鍮のセルが付いた紐が好きな方などにご好評いただいていますが、なかでも人気なのが画像左側の平紐です。

シューレース オーダーメイド

当店のオーダーシューズで使っている平紐が右側のモノ。幅は3mmです。
左側が当店で製作した平紐、幅は5mmです。


画像2枚目、靴に通して比較しました。
かなり雰囲気が違うのがお分かりいただけるでしょうか。
カジュアルなMD木型のデザインには太い紐が良く合います。

靴紐は消耗品ですので切れそうになったら交換するという方が多いと思いますが、靴の雰囲気を変えるために交換するもの楽しいものですよ^^

紐は店頭の他にオンラインストアでも販売していますので、ぜひお試しください。

5mm平紐 880円(税込)
2mm丸紐 770円(税込)

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

梅雨の味方・撥水スプレー

2022.06.08

12.お手入れ

店主の郷間です。

6月6日の記事で革靴が雨に濡れた際の対処について書きましたが、靴を乾かすには時間もかかりますので、撥水スプレーで濡れにくくしておくと後が楽です。

撥水スプレーを振ったスエードの靴に水をかける動画をご覧ください。
ほとんどの水滴は革の表面を滑るように落ちていき、(動画にはありませんが)残った水滴も靴を揺らすだけで落ちてなくなります。

撥水スプレーとか防水スプレーと言う名称で売っているスプレーには「フッ素系」と「シリコン系」がありますが、シリコン系は通気性を妨げる可能性が高いので、フッ素(もしくはフッ化炭素)と記載されているモノをおすすめします。
最近はシリコン系でも革に使えると謳っているスプレーがあるようですが、使ったことが無いのでおすすめするのは控えます。

今回使った撥水スプレーは、当店で取り扱いがある、SAPHIR NOIR(サフィールノワール)のウォータープルーフスプレー(税込2,750円)です。フッ素系です。
スエード以外の革にも、そして靴だけではなくバッグにも使用できますので、撥水スプレーは1本持っておくと便利ですよ。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

梅雨入りと革靴

2022.06.06

12.お手入れ

店主の郷間です。

本日(6/6)、関東地方の梅雨入りが発表されました。
革靴を履いている方には嫌な季節だと思われがちですが、濡れた時の対処さえ覚えてしまえば恐れる必要はありません。

今までも度々同じような記事を書いていますが、革靴を永く履くうえでとても大切なことですので、何度でも書きます(^^;)

革靴が濡れた時に気をつけなければならないことは以下の通りです。
①カビが生えてしまうこと
②急激に乾燥させて革を傷めること
③乾いていないのに翌日同じ靴を履くこと

①カビを防ぐためには、当たり前ですが「濡れたままにしない」ことです。雨に濡れた靴を脱いだら、靴に付いた水滴をふき取り、底が乾きやすいように画像のように底を浮かせて乾かします。日陰の風通しの良いところで乾かしてください。靴の中まで水が浸み込んでいなければシューツリーを入れておきます。浸み込んでいたらシューツリーではなく新聞紙を丸めて入れましょう。

②早く乾かしたいからと言って直射日光に当てたり、ドライヤーなどで乾かすことは避けてください(特に温風は厳禁です)。急激な乾燥は、革の硬化やひび割れの原因になります。

③湿ったままの革靴は、カビや臭いの菌が繁殖する温床です。普段から同じ革靴を2日続けて履くことは避けて欲しいのですが、雨に濡れた靴であればなおさらです。
また、濡れたままのレザーソールは摩耗が早くなりますので、長持ちさせるためにもしっかり乾かしてからお履き下さい。

乾いたら、デリケートクリームや乳化性クリームで水分、油分を補って下さい。
覚えてしまえば何も難しいことはありません。
梅雨の間も好きなモノを身に着けて楽しく過ごしましょう!

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

防虫剤の交換

2022.05.23

12.お手入れ

店主の郷間です。

今まで使っていた防虫剤を開封して1年が経ったので、新しいモノに交換しました。
今回購入したのは「無臭でよく効く1年防虫タンスにゴンゴンクローゼット用」です。
サンプルを収納している店のクローゼットでは、無臭であることを重視して「ピレスロイド系」の防虫剤を使用することにしています。

防虫剤の選び方については2020年6月19日の記事をご覧ください。

皆さんの防虫剤は期限切れではありませんか?
この機会にチェックしてみてください。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

モノを大切にすること

2022.05.11

12.お手入れ, 14.出来事

当店がきっかけでトラディショナルな装いに興味を持ち、今までにスーツやコート、靴などを作らせていただいたS様から嬉しい話を聞きました。

身に着けるモノを楽しそうにお手入れするようになったS様の姿を小さな娘さんが見て、モノを大切にするようになったと言うのです。
その話を聞いた時に、私がこの店を通して実現したかったことが一つ叶ったような気がしました。

モノを大切にし、修理をしながら永く使う。
本来であればこういうことは、家庭であれば親から、会社であれば先輩から学ぶことでした。
しかし親や先輩にあたる私たちの世代は、安価な海外製のモノを使い捨てすることに慣れてしまい、次の世代に伝えることが難しくなってきています。
私の店が、文化を継承するきっかけになれたのであればとても嬉しいです^^

「おじいちゃんは服や靴を大切にする人なんだよ」
娘さんは将来、自分の子供たちにそんなことを語り継いでくれるでしょうか。
楽しみです。

フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)

Accsess/東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵駅」徒歩4分
スカイツリーも近く、昭和の雰囲気が残る下町です。台東区、荒川区、足立区、葛飾区等、近隣のお客様も是非足をお運びください。来店お待ちしております。

フィボナッチ紳士洋品店