日々是勉強
2018/06/17
店主の郷間です。
サッカーワールドカップ、早くも面白い試合が続いていますね。
スペイン×ポルトガルの点の取り合いも凄かったですが、
昨夜のアルゼンチン×アイスランドのように、防戦一方のアイスランドが
守り切った試合も楽しかったですね。
皆さんも寝不足にはご注意を!
ところで昨日、学生時代の後輩が奥さんと共に店を訪ねてくれました。
卒業してから何度か会う機会がありましたが、約20年ぶりの再会です。
風の噂で私が洋品店をやっていることを知り、靴を注文してくれました。
今日もまた、店を始めて良かったなぁと思った一日です。
そんなふうに古い友人と会って過去を振り返ったからと言うわけではありませんが、
最近、もっと勉強したいなぁと言う気持ちが湧いて来ています。
学生時代は決して勤勉なほうではなかったですし、会社員になっても
忙しさを言い訳に勉強をしてきませんでしたが、独立してある程度時間が
作れるようになった今、仕事に役立つこともそうでないことも学びたいと思っています。
知りたいことは色々あるので、優先順位を決めて取り組まないといけません。
勉強と言っても色々ありますが、例えば資格取得だけに限っても、
昨年2級を取得した色彩検定の1級に挑戦しようか、もう少し特化して
パーソナルカラー的なものが良いかな、クリーニング師も面白そう…などなど。
優先順位を決めなければなりませんね。
画像は「クリーニング師って面白そう…」のイメージです(^^;
人間は能の10%程度しか使っていない、と言うのはどうやら迷信のようですが、
まさか私が100%近くまで使っているわけはないので、最近芸能人の名前が思い出せなくても
まだまだキャパは大量に残っているに違いありません。
今年44歳、人生の折り返し地点を過ぎたかどうかは分かりませんが、
残りの半生は「日々是勉強」で過ごして行けたら楽しそうです。
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://www.facebook.com/fibonaccijp/
https://twitter.com/Fibonacci_JP
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/