スペクテイターシューズ
2023/06/09
店主の郷間です。
K様よりご注文をいただいたオーダーシューズの仕上がりです。
デザイン:ES-09 内羽根ストレートチップ(一部デザイン変更あり)
革:KI-20/NU-27(キップ黒/ヌバック白)
ソール:レザーソール(革底)
アッパーに複数の革を使った靴を「スペクテイターシューズ」と言います。コレスポンデントシューズとも呼ばれますが、最も一般的な呼称はコンビシューズでしょうか。
spectatorとは(主にスポーツの)観客のこと。1930年代の紳士たちがスポーツ観戦の際に履いていた靴がこのスペクテイターシューズです。
2022年9月19日の記事では、このデザインをフレッド・アステアのダンスシューズとして紹介していますのでそちらもご覧ください。
ただでさえ既製品ではあまり見られないスペクテイターシューズですので、好みのデザインで、色の組み合わせも気に入り、且つサイズがピッタリのモノを探すのは至難の業です。
クラシックでスポーティなスペクテイターシューズをお探しの方、オーダーをご検討されてはいかがでしょうか。
K様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
オーダーシューズ 46,200円(税込)~
当店は山形県南陽市の宮城興業ふるさと納税お仕立券に対応しています。
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)