インディゴ染めのダンガリーシャツ
2022.02.16
店主の郷間です。
H様よりご注文をいただいたオーダーシャツの仕上がりです。
衿型:ラウンドカラー
生地:ダンガリー・インディゴ染め 綿100%
カフ:小丸型
ボタン:茶蝶貝
洋服や革靴を永く使うことの魅力と言えば、経年変化。
時間と共に体に馴染み、見た目もこなれてきたモノは、新品のブランド品より魅力的に見えます。
英国には、自動車を盗まれた人が「車はくれてやるからトランクの中のジョンロブ(英国のブランド)の革靴は返してくれ」と新聞広告で犯人に呼び掛けたという逸話があるそうです。
これはジョンロブの靴の価値を表すエピソードして使われることが多いのですが、私はそれだけではないと思っています。履き込んで自分の足に馴染み一足一足違う味が出た革靴は、持ち主にとって買いなおすことができない価値がある、と言うことではないでしょうか。
少し話が逸れましたが、経年変化が楽しめるインディゴ染めのシャツです。
洗うたびに少しずつ薄くなるカジュアルな風合いは、アイロンを掛けない洗いざらしで着ても良さそうですね。
ツイードやコーデュロイのジャケットに、あんまり上品な素材のシャツは不似合いです。
そんなときはこんなシャツを合わせてみてください。
H様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
オーダーシャツ 12,100円(税込)~
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)