グレーの革靴
2022/07/01
店主の郷間です。
K様よりご注文をいただいたオーダーシューズの仕上がりです。
デザイン:ES-11 外羽根ウィングチップ(フルブローグ)
革:AT-16(オプション)
ソール:レザーソール
その他:スリットウェルト、5mm平紐


クールビズをはじめとしたビジネスカジュアルスタイルが定着するまでは、ビジネスシューズと言えば黒か茶でした。もちろんこの2色が基本であることに変わりはありませんが、違う色の靴を履く方がジワジワと増えてきている印象です。
それに伴い、靴の色で失敗している人も増えてきているような気がしています。共通している原因は、派手過ぎること。いつもと違う色の靴を履いてみたいけど、やっぱり黒・茶が無難かな…と思っている人も多いのではないでしょうか。ビジネスカジュアルとはいえ、ビジネスで赤や青の革靴を履きこなすには、それなりのセンスが必要になると思います。
そんな方は、画像のようなグレーの靴を履いてみてはいかがでしょうか?
グレーは無彩色の仲間です。無彩色とは色相(色味)がなく、明度(明るさ)だけで表現される色のことを指します。もっとも明度の低い無彩色が黒、明度が高い無彩色が白と言うわけです。
色味が無いために、目立ちすぎたり、他の色と喧嘩したりしないのがグレーの良いところです。
いつもと違う色の革靴をお探しの方、まずはグレーから挑戦してみてはいかがでしょうか。
もちろん休日用としてもおすすめです。
K様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
オーダーシューズ 41,800円(税込)~
オプションレザー(AT) 11,000円(税込)
5mm平紐 880円(税込)
当店は山形県南陽市の宮城興業ふるさと納税お仕立券に対応しています。
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)