REDA ACTIVE ウォッシャブルウールTシャツ
2025/07/05
店主の郷間です。
T様よりご注文をいただいたTシャツの仕上がりです。
デザイン:クルーネック 半袖
生地:REDA ACTIVE wool100%


近年、富士山に軽装で登ろうとする人(主に外国人観光客)が増えているため、自治体が規制を強化しているというニュースを最近目にしました。映っていた登山者を見ると、タンクトップにショートパンツのような薄着であったり、ビニール袋のような素材の機能性の低いレインコートを着ていたり、確かに登山にふさわしくない服装の人がいました。
過酷な状況も想定しなければならない登山において、昔から使われてきたのがウール素材です。
寒いときには保温し暑いときには湿気を吸収し素早く外に放出してくれる調温機能、速乾性、防臭機能などが高いため、登山の際の下着や、その上に着るセーターなどに採用されてきました。エベレストに初登頂したヒラリー隊が、シェットランドウールのセーターを着ていたのは有名な話です。
最近では価格が安いことからポリエステル製の登山用下着も増えていますが、ウール製を愛用する人も多く、その実用性の高さがうかがえます。
というわけで、自宅で洗えるウォッシャブルウール「REDA ACTIVE」を使ったオーダーTシャツです。今の季節であれば、汗をかいても肌に張りつかない着心地の快適さが一番のメリットでしょう。私もこのサービスがスタートした一昨年(2023年)の夏から、一番気に入っているTシャツです。
T様、この度はありがとうございました。
末永いご愛用をお願い致します。
REDA ACTIVE ウールオーダーTシャツ 20,900円(税込)
フィボナッチ紳士洋品店
東京都墨田区墨田5-4-7
03-6874-3505
ご予約・お問い合わせは電話かこちらから
http://www.fibonacci.tokyo.jp/
https://fibo.stores.jp/ (オンラインストア)
https://bit.ly/3CPpV7R (メルカリショップ)
https://www.facebook.com/fibonaccijp/ (Facebook)
https://twitter.com/Fibonacci_JP (Twitter)
https://www.instagram.com/fibonaccitokyo/ (Instagram)
https://www.youtube.com/@fibonaccitokyo (Youtube)
https://podcastranking.jp/1659942771 (ポッドキャスト)